fc2ブログ
 ( ^^)人(^^ )  ☆ ☆  ( ^^)人(^^ )

お犬様のお陰m(__)m

またまた 恐怖の9連休のGW直前
夫から有給もらってお出かけしてきました

っというのも 妹の息子の結婚式が梅田で行われるとのことで
謎の多いi訳あり家族のmaso実家の事情なのですが
招待されたのが ROCKな弟夫婦と母だけwww という事で
式の間ワンコのお守りをお願いされて 前乗りで連泊の
ワンコOKの星野リゾートに 同伴させていただきましたのです♪

式前日の金曜日 ご一行様とは 孫との初対面を兼ねて
神戸の息子の家に集合
ひいお婆ちゃんの母もひ孫との初対面に 緊張気味でしたが

お婆とひい婆 ダブル婆に 引くプリンスww
BABA×2

初対面したワンコも なんやこの嗅いだことのない乳臭い奴は!?と鼻をクンクンさせていたのが笑えましたw

同じ日に夫も両親を迎えに行って 午後の部で ひ孫披露できましたです
プリンスは 今日はやたらと人が来る日だなぁ?と 疲れたことでしょうが
猫をかぶって 大人しく寝ていましたw

私たちは午後の部の 爺婆の襲来を避けて
とっとと お泊り先の新今宮の星野リゾートに向かって
ワンコのお散歩を兼ねて テンシバのカフェで昼食をとって
ホテルで一息

OMO7

エントランスではビリケンちゃんがお出迎えしてくれます
ビリケンちゃん


今回弟がとってくれたのは ワンコOKで 皆で泊まれる スイート!
ワンコ用のベッド?まで用意してあります
ワンコは去年のうちにお試しで体験しているので
ただいまぁ~♪とばかりに ご機嫌です
お犬様ご機嫌
ロビーもラウンジも広い庭も芝生以外はワンコは歩き放題ですねん♪

お昼ががっつり肉料理で 帰りに道すがら 弟行きつけの喫茶店に寄り道
喫茶店では星野リゾートの仕事熱心な職員のお姉さんが紹介している地元のお店のリサーチで お客さんしてはり
話も盛り上がり
色々食べたりで
お腹がパンパンだったので 弟夫婦はホテルでゆっくり何か食べるから
私と母は せっかくの久々の大阪堪能しに自由行動で飲みにでも出かけてください!とのことなので
私は母を誘って 心斎橋にある 俺のフレンチ で 母に食べさせたかった
フォアグラがのって トリュフソースがたっぷりのヒレ肉のロッシーニめがけて出かけましたw
ここでは 母の好きなスパークリングワインがあふれんばかりのメニューがあって
母は喜んではしゃいでましたです
俺の泡

 お肉の写真は撮り忘れてました^^;検索したら出てきますw

千鳥足の母と 次なる目的地に飲みに行こうとしたのですが
大粒の雨が落ちてきたので 雨女の祟りがはじまった;;と ホテルに戻りましたが
そう ホテルでは 宿泊客を庭先でクラフトビールと 大阪の味食べ放題?で
もてなしてくれるというので
弟のお嫁ちゃんと三人で ビール頂きにいきました もちろん ワンコも一緒にね^^
飲む軍団

今回の大阪の味は 箱寿司で 一口サイズの箱寿司を頂きながら
箱寿司

ホテルの壁面に施されれる季節のプロジェクションマッピングで
春の桜のおもてなしで楽しませてもらいました
降る桜

ガーデンからはハルカスも見えますです
ハルカス


そして これまた宿泊客専用の大浴場へ
平日とあって 貸し切り状態で 素敵な空間を堪能させてもらえました!
温泉じゃないけど すんごい落ち着く素敵なお風呂ですよ~~
お風呂

快適

ぐっすり爆睡w
翌日は朝から母とお嫁ちゃんは 結婚式会場のヒルトンに向かう為 いそいそおめかしで 
お留守番を察したワンコはすねていましたが
maso♪と二人で 玄関までお見送り後
部屋で仲良くまったりすごしました♪
部屋の壁紙は 大阪市内の名所のMAPになっていて これ素敵でした
壁MAP

お昼はホテル内カフェからフルーツサンドを買ってきて部屋でまったり^^
すごいんですよ!! ワンコに 下に降りてサンドイッチ買いたいねんけど?
っとリクエストして リードをつけると スタコラエレベーターホールまで連れてってくれて
下に降りて カフェの売り場まで連れてってくれるし
さあお部屋帰ろ!というと 今度はちゃんと部屋まで連れてってくれますから
どんなAIより頼りになります! 広い駐車場でも 車はどこかなぁ?というとちゃんと 車まで案内してくれますよ!!
夕方になって 
 やっとお開きなのでもうすぐ帰ります と弟から連絡が入ったので
ワンコに 
 もうすぐ帰ってくるらしいよ?どうする?玄関までお出迎えに行く??と聞いてみると
リードをつける前にドアの前まで行って ぴょんぴょんはねるので
一緒に玄関までお出迎え~ タクシーが戻ってきたのを見ると
車までお迎えに行ってましたです^^

ご機嫌な酔っ払いたちでしたが
結婚式は中々よかったようですが 母は私の顔を見るなりハグしてきて ほっぺにちゅーまでしてww
 さすがね~やっぱりあなたが我が家の要なのよ! 私は要にはなれないのよ!も~~私まで泣いちゃったじゃない;;
 そうやってあなたが家族を結んでくれるのよね ありがとう~~~(TT▽TT) 
っと 私が妹に向けて託けていた手紙のことをほめてくれましたです
一人息子の結婚式でベソかいてるだろう?妹に経験者としてエールとお祝いを書いただけですがねww
自分たちは食べすぎでフラフラだけど maso♪はお腹すいてるでしょう?とのことで
またまた 女三人で 新世界の串カツ屋に繰り出して飲みましたです
もちろん お風呂上りにガーデンのビールもねww

弟とお嫁ちゃんには
 ほんとありがとう!masoちゃんがお守りしてくれなかったら安心して参加できなかったわぁ;;
 ペットホテルに預けるとか 絶対心配で無理!! という 過保護ワンコ親夫婦ですけど
ワンコのお守りのお陰で私まで 素敵な時間を過ごさせてもらえたので
ワンコ様様でしたよ m(__)m

最終日には母は一人で特急電車で帰る予定の為
新世界を堪能して 昼ビール飲んでドテ串で昼食後
一緒に梅田に向い お土産のショッピングして
母のもう一つのリクエストの新しく梅田にもオープンしたビアホールで 早めの夕食にしちゃいましたが
梅田の変わりように 数年ぶりの母は しきりに 浦島太郎の気分よ!!を繰り返していましたですw
たしかに 梅田は変わりすぎてます
久々の私も迷いそうでドキドキしましたです

あ~~ワンコ連れて行ってたら 次は迷わなくて楽勝だったのに?(ノ∇≦*)



                           




Posted by maso♪ on 25.2023 4 comments 0 trackback
Category : 日記
   

課題

令和5年 大阪場所!
千秋楽の決定戦で逆転優勝決めたのは
霧馬山関!!! おめでとう!!ヽ(〃v〃)ノ

そして 惜しくも十両優勝は逃しましたが
落合君の取り組みご覧になりました?!
新十両で 千秋楽に元大関 朝乃山との取り組みがあてられるとは?!
しかも 勝ってても不思議でない好取組 でしたや~~ん!!!(≧∇≦)
新十両では師匠の白鵬の記録を抜く10勝の勝ち越しでもありましたし
今後がめちゃくちゃ楽しみなお相撲さん!大きなけがしない様に気を付けて頑張ってもらいたいです!

っとね その大一番 リアルタイムでは見ていなかったのですがね^^;
っというのも はぃ maso婆さん 孫との初対面してきましたです♪

ご時世的に 一人ずつの面会ですので
夫がお祝いのお花をもって終えた後に入室しましたが
私が入室するなり お嫁ちゃんが ふえ~~ん(TT▽TT) と涙顔^^
しんどかったんでしょうねぇ 頑張ったよ~~~~というその涙顔をみたとたん
プリンスより先に お嫁ちゃんを抱きしめて 頑張ったね~ありがとう~となでなでしましたです(TT▽TT)
お嫁ちゃん 出産後沖縄のお母さんに電話して 開口一番
お母さん!私を産んでくれてありがとう!!と伝えたそうなので
産みの苦しみを身をもって知ったんでしょうね
テレビ電話では お母さんもボロボロ泣いていたそうですし
私もお嫁ちゃんがかわいくて仕方なかったです

傍らで 安らかなご機嫌な顔して寝ている 天使のようなプリンス!!
顔を見てるだけで 涙が出てきました(TT▽TT)
ああん 始めてみてもらうおばあちゃんのお顔!と 久々に口紅まで塗って来てるのに
おばあちゃん泥顔やん^^;
可愛い~~~ どことなく息子に似ているので 愛しさに懐かしさもわきあがりましたです

息子とお嫁ちゃんには 感極まって
朝ドラのセリフじゃないですけど
こんな可愛い子を誕生させてくれて 逢わせてくれてありがとう!!と お礼を言いましたです(*´▽`*)


抱っこさせてもらってお嫁ちゃんに写真を撮てもらったのを
後で夫に見せると ずる~~い!何抱っこせてもらってんねん!!! と 悔しがっていましたがw
さすがの怖いもの知らずの夫でも 生まれたての赤ちゃんに障るのは怖かったそうですw

私からも お祝いや すぐに来る初節句用のプレゼント 冷凍してきたお赤飯 手作りケーキやフルーツを渡して
もひとつ プリンスにはこれも 
ぱぱ
相撲土産の息子にそっくりな 翔猿関のハンドタオル
パパが出張中も寂しくないよ^^ て 見せてやってねw
・・っと でも息子は来月一か月は育休をもらって
二人のお世話をするそうですから 安心です
何かの時にはSOSしてくれたら masoばあちゃんも飛んでくるよ♪

と 可愛いプリンスにすっかり癒された 爺婆ですが
報告するなり  ドリフ好きなROCKな弟からは
おじいさんおばさんの誕生もおめでとう!二人でこれを練習してください!!! と課題を与えられ



審議中です ( ̄▽ ̄;)


                 

Posted by maso♪ on 28.2023 4 comments 0 trackback
Category : 日記
   

金メダル☆☆☆

もちろん?相撲本場所中に登場のmaso♪ですw ご無沙汰失礼m(__)m

あぃ 時系列を追ってまずは 大阪場所!
もちろん!ですが 常連のマニアさんならお判りでしょうが
いつもなら千秋楽に突撃観戦のmaso♪ なんと 今場所は 千秋楽のチケットは秒で完売!!
それでは~と 次にご馳走取り組みの多い 中日の観戦にいたしました
2023大阪場所

朝一で席を確認して まずは HOPE君の入り待ちをしに
西の支度部屋前に待機
西ひよの山

花道への通路となるこの場所は いつもテレビ中継に映っちゃう場所なのですが
今場所は 初日にプラスティックの柵が倒れて力士に当たりそうになったとかで
このフロアが立ち入り禁止になっていた為 この後 ここには立てませんでしたので
大阪場所ならではの この力士との距離感を持てる場所が無い!というのは 
プラスティックの柵位 力士なら止められるだろ!!? と周りの皆さんと残念の合唱してましたです;;

が しっかり HOPE君にも声をかけることはできましたし
もう一つのお目当て 新十両の落合の場所入りも迎えられました
新十両
さすが関取! HOPE君たちとは違いちゃんと着物を着ての貫禄すら感じる19歳の姿
実は今場所も 場所前に体の調整をしに大阪入りしていた Kちゃんからも声援を頼まれていたので
その胸伝えて頑張れぇぇ!!と 声かけさせてもらいました
・・・・ と その事を 後で落合君からKちゃんには 謎のおばさまから声をかけられました
と報告があったそうで どうやら Kちゃんとこで紹介してもらったことはすっかり忘れていたようですがね^^;
 あぃ 実は 取り組みの時には左肘に頑丈にテーピングして出場していたのですよね
・・・昨日の11日目にはそのテープがなくなってたの 放送でも取り上げられていましたが ご存じでしたかね?
実は 心配したKちゃんが 急遽大阪入りして朝のうちに治療していたのですよ!
逸ノ城との対決は残念ながら逸ノ城が一枚上手だったのですが^^;

がんばってほしい栃ノ心さんもカッコよさは相変わらず!
がんばれ栃ノ心

付き人の塚原さんにもぜひ頑張って十両昇進してもらいたいので声援を送りました


と 中日の落合の取り組みは 会場の天井が浮き上がるんじゃないか?!という歓声に包まれた好取組!!!!
見事な白星見せてもらえましたですヽ(〃v〃)ノ
・・・と その取り組み 大相撲動画でもご覧になれますが がっつり組み合った時点で 落合~~~!!と 
なんと maaso♪の声援が入っちゃってますよww
声援が解禁された会場の盛り上がり用は ホントすごくて
もちろん満員御礼もはためいていました
満員満員

ご馳走取り組みの数々に 声は枯れるし のどは乾くの熱さの中
しっかり 白鵬探しの旅?も相変わらず歩き回りましたが
引退相撲を控えた隠岐の海さん とは写真と握手もお願いできました!
引退相撲では 隠岐の島の古式相撲の疲労もあるとのことで 是非!両国へ見に来てください!とお願いされましたので
東京の皆さん是非どうぞ!
隠岐の海

得意ですから!!!と ご自分で自撮りしてくださった写真!
手が長いからですかね 達人でした

そして 通路わきの 椅子で どうしたんだかしょんぼりした小さいお爺さんが武蔵丸?!と驚きパチ
武蔵丸?!

・・ 弟には maso♪の方がでかくない??ww と言われる位w
本当に小さいお爺さんでしたw

声援の解禁のせいでしょうか 今場所は今までで一番楽しく堪能できたきがしましたです
優勝は誰なのか 今場所も混戦しそうですけど まだまだテレビ観戦で萌えますよ~~~!!
だって WBC終わっちゃってさみしいんだも~~ん;; ですが

昨日 3月22日!!!!
侍ジャパン 
     祝金メダル!!!

(≧∇≦)~~~~ ヽ(〃v〃)ノヽ(〃v〃)ノヽ(〃v〃)ノ
ドキドキしましたね~~日本中どんだけ胡椒が撒かれたことでしょうねぇ~~~!!!
いぁ 実は 試合開始の朝8時に息子から
分娩台なう! との連絡があったのですよ( ̄▽ ̄;)
もちろん テレビ観戦しながら 誕生はまだかまだかと そっちにも気がいって
手に汗握りながら ドキドキハラハラ 胃が痛くなるくらいの時間をすごしました
侍の優勝が先か 赤ちゃんが先か・・・・・ それにしても 生まれるのに時間がかかってる~難儀してるんだろうか
大丈夫だろうか~~(´;ω;`)

っという間に 侍が先に  金メダル!!           ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
フロリダの空が持ち上がりそうな 歓声と歓喜!!!
と間もなく 赤ちゃん誕生の連絡!!!!!
孫生まれましたぁ~~~!! 元気な侍です!!
   maso♪ばあちゃんも誕生です~~~~ (*^▽^*)

タイミング的に 日本中に祝福されたような気がして
送られてきた産声挙げてる動画を見ながら涙が溢れました (TT▽TT)

夜中の三時に陣痛が始まり 病院へ行って
生まれたのが お昼ですから
お嫁ちゃんはついにはスタミナ切れでいきめなくなったそうで おばちゃんがお腹を押して出してくれた とのことでしたが
その時の赤ちゃんの姿は まるで ジャンプ台からジャンプしてるスキージャンパーの様なスタイルで飛び出してきたそうで
不眠で寄り添っていた息子も大喜びだったようです
よかった よかった 本当にうれしいです
もちろん WBCの間は 中国 韓国 メキシコ アメリカ料理で 必勝祈願していたmaso家ですが
昨日は 侍ジャパンのお祝いと赤ちゃん誕生祝で 速攻でお赤飯炊きましたですヽ(〃v〃)ノ

というわけで 我が家では

がんばったお嫁ちゃんと赤ちゃんに
    金メダル☆☆☆

進呈です!!!

 赤ちゃんには 沖縄の伝統で 泡盛の甕を子供の誕生時に仕込んで育てるという風習の泡盛も
 用意したそうですが
 私は これ 贈ろうかな?と思っています ↓

            

Posted by maso♪ on 23.2023 4 comments 0 trackback
Category : 日記
   
 HOME 

楽々♪


今日の月

番豚ちゃん



えへ♪ どこぞの国の 王子様❤
0000000048

お役に立てば♪

小さなポチッで

心が届きますように

((o(^-^)o))ワクワク

         ↓手数料無料 マクロミルへ登録

  ☆

QRコード

QR

▲ top